EV2336Wでトリプルモニタするぞ【物流危機で配送されず?】
えーと本日もグラボ関係かな。
メインPCに接続しているモニタはEIZOのFlexScanで23インチのやつ。
USB Type-Cはおろか、HDMIも付いていない若干時代遅れとなってしまったモニタを使っている。
ブログ記事にも何回か登場しているが、もう何年経つだろうか。
そろそろ4Kモニタにするか、とも思ったのだが、Amazonで中古整備品がお安く売っていたので、同型のモニタふたつを並べてデュアルモニタにして使っていたりする。
EIZO FlexScan EV2336W 購入
整備品のEIZO EV2336Wを購入した話
ゲームする時は、デュアルモニタを1画面構成にしたらダメダメなのよね。肝心の真ん中が切れちゃうから。ゲームするときはトリプルディスプレイにしないと。
グラボをRTX3060に替えたら、DPポートが3つもあるじゃない。そんでもって2台目を購入したところでまだ売ってるじゃない。
これはやるしかないでしょう「トリプルモニタ」。
モニタアームもあるし。
で、残り1個となっていたので急いで注文。
最近の配送はやたらに早いから明日には着くかな?と期待していたのだが、なんか届かない。
Amazonの荷物どこ?ページでは配送済になっているが、配達中にはならない。
郵便で発送したとメールが来ているが、伝票番号で追跡システムに引っかからない。えー、おかしいなぁ...と思いつつも、2日が過ぎ...3日が過ぎ...とうとう配送期限となってしまった。
しょうがないので、Amazonの荷物どこ?ページで問い合わせしてみる。
多分、しばらく返事は返ってこないんだろうなぁ、と思ったがその日のうちにリプが付いていた。
どうも、行方不明になってしまった模様。嘘〜ん。
これがいわゆる物流危機なのか?
メッセージを見るとなんか、EV2336Wじゃなくて24インチの方でどうですか?っていう内容だった。
トリプルモニタにしたいので同型じゃないと「イヤ」という返信したら、返金された模様。
その後、Amazonのページも在庫切れになった。
本当に発送したのか怪しいかも?まぁ、返金して貰えたからいいか。
そんなわけで、Amazonで他に売ってないか検索したが、なんか中古なのに高くないかこれ?
3万出すなら最新型の新品の方がいいかも。それに、新品で買った時も3万円くらいだったぞ!
おっ、これなら安いぞ。

EIZO FlexScan 23.0インチ カラー液晶モニター ( 1920x1080 / IPSパネル / 6ms / ブラック ) EV2336W-ZBK
- 出版社/メーカー: EIZO
- 発売日: 2013/08/29
- メディア: Personal Computers
でもなんか、注文できないなぁ。
たまにおかしくなるんだよねAmazonさん。
ということで、Amazonじゃなくてもいいから中古屋を検索。
なんだ結構見つかるぞ。お値段的にもこっちの方が安かった。
https://www.smaphodock24.jp/used/item_list.php?search_keyword=EV2336W
「中古パソコンPCパル」というところで購入。
今現在は、届くの待ちな状態。
ちゃんと届けば良いのだが...
ではまた。

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060-E12GB/OC/DF
- 出版社/メーカー: 玄人志向
- 発売日: 2021/04/07
- メディア: Personal Computers
投稿者プロフィール

最新の投稿
コンピューター関係の記事2025年4月26日アイキャッチ画像にSQLアイコンとJSONアイコンが欲しい
コンピューター関係の記事2025年4月23日AdSense審査に無事パス
コンピューター関係の記事2025年4月22日SSブログ復活
コンピューター関係の記事2025年4月22日SSブログが無くなった余波は大きい