AdSense審査に無事パス
みなさんこんばんみ(583)。朝井です。
今日は比較的明るい話題である。
えーと本ブログサイトをいじくりまくりである。なんでか?というと…
SSブログ終了
汗ってEC2+wordpressでサイト構築
アナリスティックスに登録
AdSenseにも登録するもまさかの審査落ち
税務情報(居住者証明)を取得中
旧ブログをSeesaaで復旧
>> 現在ここ <<
な訳であるが、AdSenseで審査が無事通った。
おめでとう。良かった。
イヤ、単純に「記事数が足りなかった」だけなのであろう。汗って(焦って)サイト構築したので、コンテンツが足りなかった"だけ"のであろう。旧ブログから記事を大量に引っ越してきたらからね。
イヤイヤやっぱりサイト運営は大変なのである。
AdSenseで審査が通った(税務情報とは無関係?)ので、広告を出して行くのである。頑張って広告出しても税務情報関係で振り込まれないのだけど、まぁいいよ。審査にパスしただけでも儲けものだよ。
広告うざい
でも、広告うざいよね。
ベタベタ貼るとやっぱり良くない。うざい。でも広告収入を狙うにはバシバシ貼って行きたい。
どうするか…
まず、ウザイと感じるのは、画面下からせり上がってくる広告。
最近は横長の画面(16:9)が多い。
横の方が縦より長い。横16、縦9だからね。なので、上下に何か表示されると本来のコンテンツが「狭っちく」なってしまうのである。
とは言え、モバイル端末だと、縦横が逆転する。そう、縦長画面な訳である。
でもモバイル端末は画面小さいし、なんかスマートに広告出す画期的な技ってないものでしょうか…
ということで控え目に設定してみた。
ちょっと後で勉強しておきます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
コンピューター関係の記事2025年4月26日アイキャッチ画像にSQLアイコンとJSONアイコンが欲しい
コンピューター関係の記事2025年4月23日AdSense審査に無事パス
コンピューター関係の記事2025年4月22日SSブログ復活
コンピューター関係の記事2025年4月22日SSブログが無くなった余波は大きい