ブログ関係
Amazon 著者セントラル
みなさん、こんにちは。 AREarthroidの宣伝も含め、このブログでの記事を充実させてきているのだが、どの程度宣伝になっているのか。 お気づきの読者もいらっしゃるかも知れないが、実は私、「SQLポケットリファレンス」 […]
SyntaxHighlighter導入できるかテスト
久しぶりの更新。 なにやら60日更新しないと広告が表示されるようになっている。これは、かっこ悪い。 ええと、最近androidをいじくっている。でもって、そのコードをブログに載せるかなと思ったのであるが、どうせなら「かっ […]
Amazonアソシエイトで紹介料ゲット
Amazonアソシエイトを設定してから1週間はこまめに、レポートをみていたが、いつになっても0のままなので、最近はレポートをみていなかった。 ふと、何気にみてみたら、紹介料が入っているではないか。 注文数が2になっている […]
Amazonアソシエイトの紹介料
昨日、Amazonアソシエイトのポイントをゲットするために、自分のブログにリンクを貼って、自分でリンクをクリックして扇風機を購入してみた。 Amazonアソシエイトでは、ユーザーがリンクをクリックして、商品を注文した時点 […]
AmazonアソシエイトIDを設定する
ブログを始めた当初は、「広告はうざい」と思っていたが、So-netポイントになるらしいので、広告を貼ってみることにした。 So-netポイントが溜まったら寄付することにしよう。現在のところ、28ポイントしかない。 何かの […]
ごめんなさい。本当にごぶさたです。
ごめんなさい。本当にごぶさたです。 一年ぶりくらいでしょうか。半年か。 思いおこせば、去年の誕生日プレゼント(略しておたプレ)にNikon D3000を購入し、写真をアップする用にブログを始めたのだったが... 最近では […]
すみません。ブログの更新サボってました。
すみません。ブログの更新サボってました。すっかりやる気をなくしてしまっている。 ってだれも読んでないからいいか... いや、いけないような気がするので、少しでも更新することにした。 写真の方は、ほとんど毎日撮影している。 […]
ブログのアクセス解析 Nikon D3000が好調?
ブログを始めてから約半年が過ぎた。最初はがんばって更新していたものの、最近はどうしても筆、じゃなくてキーボードが進まない。週一ペースでしか更新していないかも。 あまり更新されないブログは、それだけアクセス数も多くない。s […]