カメラ

カメラ
カメラのしくみ 湯気を撮影する

湯気を写真に撮るのはけっこう難しい。湯気が写っていると、おいしそうにみえる。特に冬は。この写真には湯気が少しだけ写っている。 モデル名: Nikon D3000レンズ: 35mm F/1.8G焦点距離: 35mmフォーカ […]

続きを読む
カメラ
カメラのしくみ ツーリングの思い出

若いころ、といっても20歳前後か。写真部だったのは中学生の頃、高校、大学(じゃなくて専門学校だか)に進学したころ、北海道にバイクでツーリングにいった(ツーリングっていうのは、バイクで旅行することね)。 当時は、20歳前後 […]

続きを読む
カメラ
カメラのしくみ レンズの最短撮影距離

35mm F1.8だが、ピーちゃんのアップを撮るくらいなら問題なさそう。 食べ物の写真を撮るときは、もう少し寄りたい、っていうときがある。後5cmくらい。これはなんとかならんものか。 ちなみに、35mm F1.8の最短撮 […]

続きを読む
カメラ
カメラのしくみ レンズの色収差

レンズの性能の話になると、色収差がどうのといった話題が出ることがある。「色収差」って何?っていう感じ。少々気になって、調べてみる。 要は、虹の原理と同じで、色により屈折率が違うことにより、写真になったときに、輪郭に色のに […]

続きを読む
カメラ
カメラのしくみ「斜め」格子線を表示に設定

地元のホールを撮った写真をよくみると、ちょっと斜めになっている。私はどうも平行感覚が悪いみたい。 気になったので、レタッチソフト(Paint Shop Pro 8)で水平になるように回転させてみた。 ご存じのようにこのソ […]

続きを読む
カメラ
カメラのしくみ 開放にするとピントが合わない AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gでネコのピーちゃんを撮影 ピーについては以下参照 ネコのピーちゃん大特集 F1.8でピーちゃんを撮りまくってみた。やっぱりピントがシビア。 この写真は、鼻のところにピント […]

続きを読む
カメラ
カメラのしくみ 発表会を撮影する

うちの奥さんは、チェロを習っている。でもって、その発表会が年に一回ある。毎年、地元のホールでやっている。 ホールはとてもお金がかかってます的な感じの立派な施設。こういう公共施設は税金を払っているんだから利用しないともった […]

続きを読む
カメラ
カメラのしくみ AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

amazonから頼んでいたレンズが届いた。 早速試し撮りしてみる。 ええと、被写体はテーブルの上にあったリモコン。まずは、解放F1.8で。 カメラ情報 モデル名: Nikon D3000 レンズ: 35mm F/1.8G […]

続きを読む
カメラ
カメラのしくみ 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G 購入

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gですが、amazonを覗いてみたら、2万円そこそこで売っているではないの。思わず買ってしまった。 まだ到着していないので、どういったものが撮れるのかはまだ試せていない。そ […]

続きを読む
カメラ
カメラのしくみ 単焦点レンズ

D3000には、ズームレンズが標準で付いている。買いにいったときに、ダブルズームレンズセットしか在庫がない、といわれた。値引きしてくれるとのことで、ダブルズームを購入したのだが、望遠の方はあまり使ってない。 ちょっと失敗 […]

続きを読む