カメラ

カメラ
届きましたNikon Z fc

届きましたNikon Z fc。 発売の当初は品薄で争奪戦があったようだが、今現在はそうでもない? Amazonのリンクをたどって見てみると、もう残り3台になってる。えー、オレがポチった時は10台くらいはあったぞ。 今で […]

続きを読む
カメラ
角川食堂のカレーとSDカード

本日は、角川食堂のカレーとSDカードの読み込み速度の話である。 うちは所沢市にある。所沢といっても広いのだが、東所沢である。 東所沢には何があるかというと、特にこれといって「自慢できるものは何も無い」単なる住宅街である。 […]

続きを読む
カメラ
Nikon Z fcを思わず購入

本日はNikon Z fcを思わず購入してしまった話である。前にも書いたが、私の持っている一眼レフカメラは、もうだいぶ前に購入したNikon D3000である。このブログを始めた時に購入したんだっけか。 Nikon デジ […]

続きを読む
カメラ
本日は、格安なHDMIキャプチャボードの話である。

動画をキャプチャするのって昔は「えらく大変」だった覚えがある。ソニーのハンディカムで撮影した動画(当時はたぶんSD画質で4:3)をカノープスのキャプチャーカードにi-LINKで繋げてPCに取り込んでいた覚えが。4K時代に […]

続きを読む
カメラ
動画の撮れる一眼レフが欲しい!

本日は、このブログの最初のテーマともなっているカメラの話題である。 もう、10年以上も前になるが、NikonのD3000を購入した。ズームレンズが二つも付いているやつ。 今でも現役で使っている。 Nikon デジタル一眼 […]

続きを読む
カメラ
カメラのしくみ「ボケ味とBokeh」英語でもボケはBokeh

本日は、カメラの話である。 カメラの世界で「ボケ」といったら、絞りを一杯に開けたり、望遠レンズを使って、背景をボカすようなことをいう。 ボケはそのまま英語でも「Bokeh」って書くそうな。 下のピーちゃんの写真は、35m […]

続きを読む
カメラ
桜が咲いた 春だねぇ

桜が咲いたのでカメラでパチリ。 花鳥風月

続きを読む
カメラ
曲面CMOSやらAPC-Sやらフルサイズやら周辺減光やら

イメージセンサーの大きさ デジカメにはイメージセンサが付いている。 イメージセンサーにはいろいろ大きさとか種類があるが、大きさで比較されることが多い。 35mmフルサイズ、といわれているイメージセンサーは、フィルムと同じ […]

続きを読む
カメラ
今年も行ってきました。入間基地の航空ショー。

今年も行ってきました。入間基地の航空ショー。 まぁ、はっきり言って「ブルーインパルス」目的です。他は別にいいし。みたいな。 なるべく、楽に行くことを目標にしているので、今回もえらくネガティブです。 今回は、珍しく姪も参加 […]

続きを読む
カメラ
上田に出張

えーと、連休中に長野県の上田に行ってきました。 といっても仕事で行ったのですが。休日に仕事するのもなんなので、カメラを持って行くことに。 まずは、武蔵野線に乗ります。 武蔵浦和で乗り換えて 大宮で新幹線に乗り換え。 上田 […]

続きを読む