私が書いた本の紹介です。

[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

ポケットリファレンス

大好評の「SQLポケットリファレンス」が7年ぶりのリニューアル! 改訂第4版の登場です。この7年の間にバージョンアップした各データベースの最新版に対応するとともに、軽量・コンパクトなデータベースとして利用が拡大したSQLiteにも対応。対応データベースは、Oracle、SQL Server、Access、DB2、PostgreSQL、MySQL(MariaDB)、SQLiteです。

イラストで理解 SQL はじめて入門

SQLを楽しく学ぼう

本書はSQLを学習する人に向けた、新感覚な入門書です。イラストを中心に解説することで、SQLがわかりやすくスラスラ理解できます。重要な内容は全てイラストに示されているので、イラスト部分だけを読むことでも、SQLがマスターできます。また、付属のCD-ROMには、本書オリジナルのSQL体験学習アプリが収録されているので、アプリを使って、実体験もできます。

3ステップでしっかり学ぶ Visual Basic入門 改訂第3版

Visual Basicの一番わかりやすい入門書です。

プログラミング言語をやさしく解説する書籍です。 Visual Basicの学習を始める人のために、文法の基本を徹底解説します。「ここでやること」「やってみよう」「理解しよう」という、『予習』→『体験』→『理解』の3つのステップを踏むことで、Visual Basicの基礎がしっかり、やさしく身に付きます! また、本書で解説しているサンプルプログラムのダウンロードサービス付きです。
オールカラーのプログラミング解説書で、Visual Studio 2022に対応しています。

サンプルプログラムは以下のボタンでダウンロードできます。


他にも出版しています。Amazonの著者ページを表示